趣味のグッズって数が増えてくると収納方法に悩みますよね…
しかも物によってはゴチャゴチャしてしまって
上手に収納できない物もあるかと思います。
そこで今回は実例を挙げながら
グッズの保管方法を紹介していきたいと思います!
細かい、小さいグッズの保管に適した方法!
小さい物って数が増えると管理や収納にも悩みますよね…!
適当に収納していると、どこに行ったか分からなくなったり
ごちゃごちゃになってしまったり。。
そこでまずは小さめグッズの保管方法をご紹介していきたいと思います!(^^)!
小さめのキーホルダーやマスコットなどの保管方法
細々したものはコルクボードを利用したり、ワイヤーネットを使って
収納している方が多かったです。
簡単でお手頃に真似できるので取りれやすいのがメリットですね!
突っ張り棒が取り付けられるスペースと
S字フックがあれば1つ1つ見せながら収納ができますね!
どこに何があるかきちんと管理したい場合におすすめです。
こちらの投稿ではアクセサリーを収納していますが、
小さめのグッズを収納する場合は問題なく収納できます!(^^)!
この保管方法も、
仕切りを使えばすっきり分かりやすく収納できるので
ゴチャゴチャしやすい物の保管に適しています。
薄くて小さめのものだったらファイルに綴じて収納もできます!
見せて収納することはできませんが
- 場所を取らない
- ファイルに収納しているので汚れづらい
といったメリットがあります。
缶バッチ用のリフィルが100均などに売られているので
そういったものを利用すれば仕切りがあってより便利です!
うちわの保管方法
うちわって保管方法に悩みますよね…!
しかも出しっぱなしにしておくと傷むこともあります。
こちらの投稿者さんはクリアファイル2枚でうちわを
保護して保管していました。
この方法だと簡単に保護して収納できますね!
また保護したファイルを箱に収納することで
きれいにまとめられていますね。
ぬいぐるみの保管方法
突っ張り棒を2本使えばその上にぬいぐるみを置くことができます。
ぬいぐるみのための棚を買うのは面倒という場合
まずは手軽な突っ張り棒収納に挑戦してみてください。
ハンモックを壁面に付けてぬいぐるみを保管していますね!
かわいく見せて収納できていてとっても素敵だなと思いました(^^)
ホコリを被らせたくない場合は
収納ボックスにぬいぐるみを入れて保管してもいいですね!
大量のぬいぐるみがあって困っている場合には
圧縮して保管する方法もありますよ!
ただ、中の素材がスポンジのもの
かためのものは元に戻りづらいので
注意してください!
大事なぬいぐるみを圧縮する場合はあまりぺちゃんこに圧縮しない&
定期的に出してあげると型崩れを防げます!
コメント