着物の置き場所に困る…そんな場合はサマリーポケットで決まり!

サマリーポケット
Pocket

着物をしまわないといけないんだけど

スペースが無くて困ってるの・・・

そうこさん
そうこさん

それならサマリーポケットで収納するのはどう?

着物も預けることができるのよ!

サマリーポケットって着物も預けられるの?

詳しいこと教えて~!

着物も安心して預けられるサマリーポケット

  • 着物を置けるスペースがない
  • 繊細な着物を自宅で綺麗に保管できる自信がない

 

などというお悩みをお持ちではありませんか?

 

 

こんな場合はサマリーポケットが役に立つ可能性が大です!

 

 

サマリーポケットとは

服や靴、本、小物などを倉庫に

預けられるサービスとして

今とても人気があるサービスです。

 

 

そこで実は着物も預けることができちゃうんです!

 

 

ですが、普通の服や小物などと預け方が

違ってくるので今回は着物の預け方を

ご紹介していきたいと思います。

 

サマリーポケットで着物を預ける方法

サマリーポケットで着物を預ける方法

サマリーポケットで

着物を預けたい場合には

着物専用の「きものボックス」を

使えば安心して預けることができます。

 

きものボックスの申し込み方法

きものボックスは全国の『きもののやまと』

の系列店舗で申し込むことができます。

 

きもののやまと系列店舗
きものやまと・なでしこ・KIMONO by NADESHIKO・Y.&SONS・THE YARD

 

きものボックス価格

1箱2,000円(税別)

 

 

着物を預けるまでの流れ

1. きものやまと系列店舗にて「きものボックス」を申し込む
2. シリアルコード記載のメールが届きます
3. 専用ページからシリアルコードと会員登録を入力する
4.ボックスが届いたら、着物を詰めてアプリまたはウェブから集荷を申し込む
5.預けた着物をパソコン・スマホでいつでも確認

サマリーポケット公式サイトより

 

2箱目からは専用アプリから

箱の取り寄せができるようになり

料金が月額400円(税抜)になります。

 

 

そうこさん
そうこさん

きものボックスには着物の畳み方、たとう紙5枚が

セットで付いているから着物の取り扱いに

慣れていないという場合でも安心よ~!

 

料金はどれくらいかかる?

サマリーポケットで着物を預ける料金

きものボックスの料金が1箱2,000円で

この料金に

  • 6か月の保管料
  • 預け入れにかかる送料

が含まれています。

 

また、取り出す際には送料が740円かかります。

 

きものボックスの料金 2,000円(税抜)
取り出し送料 1箱あたり740円(税抜)
合計 2,740円(税抜)

 

ということで上記が

6か月保管して取り出した場合にかかる価格になります。

 

 

そして継続して預かってもらう場合

7ヶ月以降の保管料は月額400円(税別)となります。

 

 

1年間預かってもらった場合には

初月から6か月目 2,000円

7か月目から12か月目 2,400円

合計4,400円かかるようになります。

 

※すべて税抜きの価格になります。

 

場所も取らないし、

何万円もする高い桐たんすを購入するより

ずっと安上がりに着物を収納することができるわね!

 

サマリーポケットで着物を預けるメリット・デメリット

サマリーポケットで着物を預けるメリット・デメリット

サマリーポケットの着物ボックスを使うデメリット

  • 1箱目はきものボックスをきものやまとの店舗で申し込む必要がある
  • 着物のクリーニングは無い

 

サマリーポケットで着物を預ける際のメリット

  • 1箱で着物5着預けることができる
  • たとう紙や畳み方の説明書が付いているので安心
  • 温度湿度管理が徹底して管理されているので安心して着物を預けられる
  • 家に一切スペースを取らない

 

以上のようなメリットとデメリットがあります。

 

 

サマリーポケットで

着物のクリーニングサービスは

行われていないというのと、

1箱目は店頭で箱の申し込みをする必要がある

というのがデメリットの1つになります。

 

 

ですがそのデメリットをくつがえす

メリットは十分にあります。

 

 

サマリーポケットで預けた荷物は

寺田倉庫という場所で保管されます。

 

 

この寺田倉庫は1950(昭和25)年に

創業され非常に歴史がある倉庫です。

 

 

繊細な湿度、温度管理が必要とされている

ワインや美術品なども多数保管されているので

保管に関してその道のプロと言えます。

 

 

ということは同じく保管に繊細な

管理が必要となる着物も安心して

預けることができるということです。

 

 

自宅で着物を保管したら

着物が変色したり、カビだらけになってしまっていた

ということはよくある話です。

 

 

適切な場所で保管することで

大事な着物をこういったトラブルから

守ることができます。

 

 

また家に保管する場合、

桐たんすを用意したら場所も取るし

お金も何万円もかかってしまいます。

 

 

サマリーポケットに

預かってもらえば料金は良心的で

保管環境も徹底しているので

安心して着物を保管することができますよね。

 

 

きものボックスを使わずにサマリーポケットに預けることも可能

きものボックスを使わずにサマリーポケットに預ける

またデメリットの1つである

きものボックスをきものやまとに

手続きに行く必要があるという部分ですが

 

きものボックスを使わなくても

着物をサマリーポケットに預けることは

可能なんです。

 

 

着物をアパレルボックスや

ラージボックスなど通常の箱に

入れて送るという方法です。

 

 

その場合、着物の畳み方の説明や

たとう紙は付いていないので、

気になる方はきものボックスで送るのがおすすめです。

 

 

ですが、箱を取りに行くのが

面倒だったり、きものやまとが近場に無い場合は

この方法で乗り切りましょう!

 

 

より詳しい情報は公式サイトで確認できます

サマリーポケット公式サイト

サマリーポケットのサービスが

気になったという場合

公式サイトに詳しい情報が書かれています。

 

 

またそこで登録もできるので、

着物の収納に悩んでいるという場合は1度

お試ししてみてはいかがでしょうか?

 

 

公式サイトへは下記リンクから飛ぶことができます。

↓ ↓ ↓ ↓

サマリーポケットの詳細を確認しに行く⇒

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました